top of page

土地家屋調査士

司法書士・土地家屋調査士 新白河司法・調査士事務所では、土地家屋調査士の分野に関するご相談に対応しております。
以下にご案内する様なお悩みがございましたら、お気軽にお問合せください。

土地家屋調査士とは

土地家屋調査士

土地家屋調査士とは、不動産の測量と表題登記に関する専門家で、一般的な不動産取引の現場では必ずと言っていいほど土地家屋調査士がかかわっています。

家を新築、増築したり、土地の利用状況が変わったり、土地を分割して売却したりと、表題登記はその都度変更を申請する必要があります。

土地家屋調査士はこのような客の依頼により、不動産を登記する際に、必要な土地や家屋を調査、測量し、図面を作成したり、申請の手続きを行います。 不動産所有者からの依頼により表題登記の申請を行うことが土地家屋調査士のメインの業務であり、かつ独占業務として認められています。

土地家屋調査士の業務

現地調査
現地調査

不動産所有者から依頼を受け、現場を訪れ、登記記録に記載された情報と、現地との共通点やズレを調査します。

書類作成
書類作成

調査・測量の数値をもとに、申請書類・添削書類の作成を行います。

土地や家屋の測量
土地や家屋の測量

土地や家屋の測量を行います。測量とは、登記する図面に必要な数値を測ったり、写真に収めたりする作業のことです。 土地家屋調査士は登記目的以外の建築の為の測量は行なえません。

書類
登記の申請・受領

オンライン・オフラインにて管轄の法務局へ書類を提出します。

境界の確定
境界の確定

隣接する土地の所有者立ち合いのもと、精密に境界の確定を行います。 はっきりしない境界をはっきりさせる手続きを、筆界特定といいます。境界争いにおいて、境界がはっきりしない土地の解決手続きが行えるのは土地家屋調査士のみです。

バッチ
書類引き渡し

完成した書類を依頼者に引き渡して業務は完了します。

土地建物登記の種類

土地

◎土地表示登記

水路等の国有地の払下げを受けたときの登記

◎地目変更登記

土地の地目が農地から宅地等に変更した場合の登記

◎地積更正登記

登記簿に記載してある面積と実際の面積が違う場合の登記

◎土地分筆登記

一筆の土地を二筆以上に分けるときの登記

◎土地合筆登記

二筆以上の土地を一筆にまとめる時の登記

建物

◎建物表示登記

建物の新築や建売住宅を買った際に必要な登記

◎建物表示変更登記

建物を増築したり改築した場合の登記

◎建物滅失登記

建物を全部取り壊したり焼失したときの登記

◎区分建物表示登記

マンションなどを新築したときの登記

表示に関する登記

「土地や建物がどこにどれぐらいあるのか?」の情報、土地や建物の位置や面積、用途等を登記簿上に明らかにするものです。

土地家屋調査士は表示に関する登記に関わる業務を行います。

権利に関する登記

不動産に係る権利の種類・内容、権利の移転・変更に関する情報を登記するものです。

bottom of page